平成8年4月に世田谷区・杉並区・大田区の6農協が合併し、JA東京中央が誕生しました。
当組合は大田区、品川区、世田谷区、目黒区、杉並区、中野区、新宿区と東京の中でも特に人口の多い地域を事業区域として、農業者を中心とした地域住民の方々が組合員となって、相互扶助(お互いに助け合い、お互いに発展していくこと)を共通の理念として運営される協同組織であり、農業はじめ地域の発展・活性化に資する地域金融機関です。
当組合の資金は、その大半が組合員の皆さまなどからお預かりした、大切な財産である「貯金」を源泉としております。当組合では資金を必要とする組合員の皆さま方や、地方公共団体等などにもご利用いただいております。
当組合は地域の一員として、農業の発展と健康で豊かな地域社会の実現に向けて、事業活動を展開しています。
また、JAの総合事業を通じて各種金融機能・サービス等を提供するだけでなく、地域の協同組合として、農業や助けあいを通じた社会貢献に努めています。
| 代表理事組合長 | 宍戸 幸男 |
|---|---|
| 代表理事副組合長 | 森田 信幸 |
| 専務理事 | 上原 敬弘 |
| 常務理事 | 尾崎 真人 中島 浩 河原 護 |
| 代表監事 | 富澤 久夫 |
| 常勤監事 | 土屋 俊幸 |
※クリックするとPDFが開きます
| 事業内容 | 指導事業、信用事業、共済事業、購買事業、販売事業、宅地等供給事業 | |
|---|---|---|
| 設立 | 1996年(平成8年)4月 6JA合併 | |
| 出資金 | 11億12百万円 | |
| 職員数 | 382人(男205人 女177人)※嘱託職員等含む | |
| 事業実績 | 貯金残高 | 3,560億円 |
| 貸出金残高 | 1,676億円 | |
| 長期共済保有高 | 5,993億円 | |
| 購買品供給高※ | 2億16百万円 | |
| 販売品販売・取扱高 | 3億23百万円 | |
| 宅地等供給事業収益 | 8億37百万円 | |
| 組合員数 | 15,008人(正組合員数1,848人 准組合員数13,160人) | |
| 代表者 | 代表理事組合長 宍戸 幸男 | |
| 適格請求書発行事業者登録番号 | T3 0109 0500 0470 | |
| 事業所 | 本支店13店舗 子会社 1社 株式会社JA東京中央セレモニーセンター |
|
令和7年3月末日現在
※購買品供給高は代理人取引を含む総額で記載しており、損益計算書における購買品供給高とは一致しません。
| 年度 | 半期開示 | ディスクロージャー誌 |
|---|---|---|
| 令和6年度 | 令和6年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 令和5年度 | 令和5年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 令和4年度 | 令和4年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 令和3年度 | 令和3年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 令和2年度 | 令和2年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 令和元年度 | 令和元年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 平成30年度 | 平成30年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 平成29年度 | 平成29年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 平成28年度 | 平成28年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 平成27年度 | 平成27年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |
| 平成26年度 | 平成26年度半期開示 | ディスクロージャー誌 |